一般社団法人セーファーインターネット協会入会のお知らせ |女性弁護士による女性専用法律相談窓口

若井綜合法律事務所 法律相談 女性専用窓口

平日・土日祝 9:00〜22:00 03-5860-9420

  • 初回相談 無料 0円
  • メールでの お問い合わせ
  • LINEでの お問い合わせ

一般社団法人セーファーインターネット協会入会のお知らせ

「元カレに送った性的な画像・映像がインターネット上に出回ってしまった」
このようなリベンジポルノ被害に遭ってしまったら、まずは問題の画像や映像を削除することを優先的に考えましょう。
セーファーインターネット協会のセーフラインに通報するなど、今からでも被害の拡大をくい止められる方法があります。

目次

もしもリベンジポルノ被害に遭ってしまったら

リベンジポルノの被害については、本人が自分で問題の画像や映像の存在に気づく、あるいは友人・知人の連絡によって発覚するケースが多いです。
インターネット上に出回った画像や映像は拡散されやすく、さらに簡単に転載もできるため、時間の経過とともに被害が大きくなっていってしまいます。
もしリベンジポルノ被害に遭ってしまったことに気づいたら、早めにアクションを起こすことが大切です。
警察や弁護士に今後の対応を相談するとともに、セーファーインターネット協会に通報して画像・映像の削除をしてもらいましょう。

セーファーインターネット協会とは

セーファーインターネット協会とは、有志によって運営される民間団体です。
有害・違法な情報がインターネット上に流通するのを防ぐために、様々な活動を行っています。
誹謗中傷、リベンジポルノへの対応も行っているため、インターネット上のトラブルに巻き込まれた際には頼れる相談先です。

画像・映像の削除

リベンジポルノについてはセーフラインに通報すると、問題の画像や映像について削除依頼を行ってくれます。
こうした削除サービスを行っている企業もありますが、民間企業のサービスである以上は当然のことながら有料です。
一方セーフラインであれば無料で対応してもらえるので、最初の相談窓口としては利用までのハードルも低くなっています。

相談窓口の紹介

団体の公式ホームページでは、東京ウィメンズプラザ、警察の相談窓口といった相談窓口の紹介も行っています。

セーフラインに通報する際のポイント

それでは実際にセーフラインに通報する際に、どんなポイントに気をつければよいのでしょうか。簡単にまとめてみました。

本人または保護者が通報する

まず通報できる人が被害者本人、または保護者(被害者が18歳未満の場合)に限定されていることに注意しましょう。
もし画像を見つけてしまったとしても、友人・知人がその場で通報することはできません。
もし友達の性的な画像を見つけてしまったら、たとえ言いにくくても、まずは本人に知らせる必要があるかもしれません。

なるべく早く通報する

なるべく早くセーフラインに通報することも大切です。
セーファーインターネット協会では複数回にわたって削除依頼をしてくれるようです。
ただ拡散を防ぐためにも、早めの通報が望ましいことは言うまでもありません。
被害に気づいた時点ですぐに通報しましょう。

情報は詳しく記入する

問題の画像・映像を特定するために、必要な情報をできるだけ詳しく記入することも大切です。
セーフラインで通報を行うとき、削除したい画像についての説明や画像を特定するための情報は必須になります。
少なくとも掲載先のURLは必ず記載しましょう。
また多数の動画や映像が掲載されているサイトの場合は、削除してほしいものを具体的に指定する必要があります。

連絡先の記載も忘れないで

事実確認のために協会から連絡がくる可能性があります。
連絡先となるメールアドレスの記載も忘れずに行いましょう。

セーフラインへの通報と同時にやるべきこと

リベンジポルノは犯罪行為です。
加害者にはリベンジポルノ防止法違反などにより刑事責任を追及できる可能性もあります。
セーフラインに通報するだけでなく、警察や弁護士にも相談して今後の対処法を考えましょう。

警察に被害届・告訴状を出す

相手の処罰を望む場合は警察の相談窓口に行き、被害届や告訴状を提出します。
このとき弁護士がいれば付き添ってもらったり、手続き面でのサポートを受けたりすることも可能です。
なお、「裸の写真をばらまく」などと脅されている場合は、その時点で脅迫罪などの犯罪が成立する可能性があります。
リベンジポルノ被害を未然に防ぐためにも、その段階で警察に被害を訴えることも考えましょう。

弁護士に相談する

リベンジポルノについては弁護士に相談するのもよいでしょう。
リベンジポルノについては、精神的苦痛の慰謝料等を請求できることがあります。
また弁護士の場合、まだリベンジポルノが問題になる前の段階から対応することも可能です。
リベンジポルノの加害者は元交際相手や友人・知人であることも多く、これらの人物から性的画像等を流出すると脅されているケースも多くあります。
このようなケースでは、早期に弁護士が交渉を行うことで、インターネットでの拡散被害を事前に防止できる可能性があります。
性的画像等を流出すると脅された場合には、当該発現の録音やメッセージのスクリーンショット等、証拠を保全しておくとよいでしょう。

早期相談がポイントに

リベンジポルノ被害はなかなか他人には相談しにくいものかもしれません。
しかしインターネット上は情報の拡散スピードが速いため、対応が早ければ早いほど被害の拡大を防ぐことができます。
もし被害に遭った、もしくは遭いそうな場合は、早めに信頼できる機関や専門家に相談しましょう。

その他のコラム

リベンジポルノ防止法についての解説

リベンジポルノは犯罪です。 加害者には民法上の不法行為責任でなく、刑事責任をも問うことができます。 ここでは、リベンジポルノを規制するリベンジポルノ防止法の内容、さらによくある被害事例について解説します。 もしも被害に遭ってしまったら、被害の拡大を防ぐためにも早めに警察や弁護士に相談しましょう。   リベンジポルノとは 相手への嫌がらせのために、相手の性的な画像や動画をインタ

性暴力総論と法的にできることにはなにがあるか

性的な言動により、相手の心や体を傷つけることを性暴力といいます。性暴力にはセクハラ、痴漢、望まない性行為などさまざまなタイプがあり、また女性・男性どちらも被害者になり得ます。さらに、夫婦間や恋人同士の間でも性暴力が成立するケースもあります。 ここでは性暴力にはどんなものがあるのか、さらに性暴力の被害について法的に何ができるのかについて解説します。「自分は被害者かもしれない」「自分の家族や友人が被

営業先での強制わいせつ

セクハラによる被害は職場内だけでなく、取引先との間でも起こります。   「取引先との接待の席で身体に触られた」 「取引先の社長にホテルに誘われて、断りきれなかった」   もしこのような事態に巻き込まれたら1人で悩まず、早めに勤務先や弁護士に相談しましょう。   取引先がセクハラの加害者になるケースは珍しくない 取引先によるセクハラ被害が発生する

改正後におけるストーカー規制法について

ストーカー行為は犯罪です。 ストーカーについては年々厳罰化・処罰範囲の見直しが進み、今では改正ストーカー法の成立によってオンライン上で行われるストーカー行為についても規制できるようになりました。 現在ストーカーの被害に苦しみ、悩んでいる方は警察や弁護士などに一度相談してみることをおすすめします。   改正ストーカー規制法とは ストーカー規制法はストーカー行為を規制し、特に悪質な

交際継続の強要や別れ話の際の金銭要求・プレゼント返還要求

男女の別れ話がこじれた結果、相手とのトラブルに発展してしまうことがあります。 交際継続の強要や別れ話の際の金銭要求、プレゼント返還請求といった理不尽な要求は、程度によっては刑法上の犯罪にもなりかねない行為です。 元交際相手のこうした行動に悩まされているのであれば、一度弁護士や警察に相談してもよいかもしれません。   別れ話がもつれてしまったら 男女間の別れ話がもつれ、トラブルに