父母が離婚する際には養育費の支払いと子どもとの面会交流に関する事項について取り決めが行われます。 この取り決めの際や、取り決めをした後に、親権者から非親権者に対して、 「養育費はいらいから子どもとはもう会わないでほしい」 「養育費を払わないのなら子供とは会わせない」 といった主張がされることがあります。 また、それとは...
養育費
養育費の記事一覧
連れ子がいる人と結婚し、のちのちその人と離婚した際、離婚後もこの連れ子に対して養育費を支払わなければならないのだろうか… このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 結論から言いますと、アナタがその連れ子と養子縁組をしていなかった場合には養育費の支払い義務はありません。逆に、養子縁組をしていれば養育費の支払...
養育費については離婚する際に取り決めが行われることが一般的です。しかし、子どもが幼い場合には将来に起こるさまざまな事情を反映して支払い約束ができるわけではありません。 養育費を受け取っている親権者の中には、 「一度取りまとめた養育費について後々増額請求することができるのだろうか…」 という疑問を抱いている方もいらっしゃ...
厚生労働省が平成28年度にひとり親世帯を対象として実施した調査によると、離婚した父親が支払う養育費の平均月額は43707円、母親が支払う養育費の平均月額は32550円となっています。 ただし、この額は、あくまでも「平均額」です。 養育費の額は、父母の協議によって決めるのが基本ですので、父母の話し合いにより自由に決めるこ...
養育費の未払いが続いた際に取り得る手段が相手の財産に対する強制執行(差押え)という制度です。 しかし、制度上認められているといっても、多くの方にとって滅多に使う制度ではないため、具体的にどういう条件が整えば使うことができ、どういう流れで進んでいくのか、いまいちイメージできないことが多いと考えます。 そこで本記事では、養...
離婚する際に子供を引き取る場合、相手方から毎月養育費をもらうことができます。 養育費は、それをもらう側にとっては子供を育て生活していくための重要な収入源です。それにもかかわらず、世間では離婚時の約束どおり支払われないという事例がたくさんあるのです。このような事態を避けるためには、いざ支払われなくなった場合に法律的に有利...
離婚コラム