「職場での盗撮がバレたらどうなってしまうのだろう…どんな犯罪に問われるのだろうか…会社から解雇などの処分を下されるのだろうか…」 このような不安を抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この記事では、盗撮事件に強い弁護士が、 職場内で盗撮して問われる犯罪と罰則 職場内で盗撮して逮捕されるパターン 職場で盗撮し...
盗撮
盗撮の記事一覧
「現場で盗撮がバレなければ後からバレることはないのではないだろうか…」 「もし盗撮がバレると自分はどうなってしまうのだろうか…」 このようにお考えの方も多いのではないでしょうか。 結論から言いますと、その場で盗撮行為がバレなかったとしても、防犯カメラの映像や目撃証言などから盗撮行為がバレることがあります。盗撮行為は撮影...
「盗撮していないのに冤罪で逮捕されたらどうなってしまうのだろう…もし盗撮の冤罪をかけられたらどうしたらいいのだろう…」 このように考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この記事では、盗撮事件に強い弁護士が、以下の点について詳しく解説します。 盗撮の冤罪で逮捕されたらどうなるのか 盗撮の冤罪をかけられた場合の...
撮影罪とは、正当な理由がないのに相手の同意なく性的姿態等を撮影・盗撮する犯罪で、刑法改正に伴い令和5年7月13日に施行されています。罰則は3年以下の拘禁刑または300万円以下の罰金です。これまで盗撮行為は主に各都道府県の迷惑防止条例により処罰されてきましたが、撮影罪が新設されたことで全国一律で処罰が可能となりました。ま...
女性の同意のもとハメ撮りをしたけどこれは犯罪になる? 恋人との性行為を盗撮した場合も罪に問われる? ハメ撮り動画をネットに流出させるのも犯罪? このような疑問をお持ちの男性もいるのではないでしょうか。 そこでこの記事では、刑事事件に強い弁護士が、 ハメ撮りにつき同意があっても犯罪となるのか 恋人との性行為を盗撮した場合...
着衣の上からでも盗撮として犯罪とされた判例 事案の概要 この事案は、被告人が正当な理由がないのに、某市内のショッピングセンター1階の出入口付近から女性靴売場にかけて、女性客(当時27歳)に対し、その後を少なくとも約5分間、40m余りにわたって付けねらい、背後の約1~3mの距離から、右手に所持したデジタルカメラ機能付きの...
これまで盗撮は、各都道府県の迷惑防止条例違反や軽犯罪法違反で処罰されてきましたが、2023年7月13日以降に行った盗撮行為には、新たに施行された「撮影罪」が全国一律で適用されます。 そして、撮影罪の公訴時効は3年です。つまり、盗撮の時効は3年となります。 もっとも、撮影罪が施行される前に行った盗撮行為については、従前ど...
盗撮で逮捕された場合、どのようなケースで実名報道されてしまうのか、どのタイミングで報道されるのか、実名報道を避けるにはどうすればいいのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では、盗撮事件に強い弁護士が、 盗撮事件で実名報道されやすいケース 盗撮事件で実名報道されるタイミング 盗撮事件で実名報道...
「盗撮事件を起こしてしまった…不起訴になる可能性はあるのだろうか…」 「盗撮で不起訴を獲得するには何をすればいいのだろう…」 このようにお考えの方も多いのではないでしょうか。 不起訴を獲得すれば、刑事裁判が開かれず、前科もつきません。そのため、お仕事や日常生活への影響を最小限に抑えることができます。盗撮事件を起こしてし...
「盗撮で捕まったら余罪でも立件されてしまうのだろうか…余罪があると罪は重くなるのだろうか…」 「盗撮の初犯だけど、余罪がある場合はどうなってしまうのだろう…」 このようにお考えの方も多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では、盗撮事件に強い弁護士が、 盗撮の余罪は立件されるのか。余罪があると罪は重くなるのか。 盗撮...