起訴とは、検察官が裁判所に対し、被疑者を処罰して欲しいと求めることです。起訴には、正式起訴(公判請求)と略式起訴(略式命令請求)があります。 正式起訴とは、公開された法廷で裁判をするための起訴です。他方で、略式起訴とは、簡略化した起訴のことで、検察官が提出した書面(証拠)のみで審査して罰金または科料を科す裁判手続きを求...
刑事事件の基礎知識
刑事事件の基礎知識の記事一覧
逮捕とは、警察や検察といった捜査機関から犯罪の疑いをかけられている者(被疑者)の身体を強制的に拘束する処分のことです。 一般的には、テレビドラマでよく見かけるように、刑事が被疑者に令状を見せて手錠をかける”通常逮捕”と呼ばれる逮捕をイメージする方が多いとは思いますが、じつは逮捕の種類は、 ①通常逮捕 ②現行犯逮捕 ③緊...
トラブルが起きてしまった!それが刑事事件か民事事件なのかを判別するのは、ちょっと難しいですよね? 「交通事故で人の車を壊してしまった・・」 「トラブルを警察に相談したら「民事だから介入できません」と言われれしまった・・」 トラブルによっては、刑事事件や民事事件、もしくは両方で争われることもあります。刑事事件と民事事件の...
教唆とはどういう意味? 教唆犯の成立要件は? 教唆と、共犯、幇助犯とはどう違うの? こういった疑問にをお持ちではありませんか? この記事では、これらの疑問を解消すべく、刑事事件に強い弁護士がわかりやすく解説していきます。 教唆について対立する学説や論点も合わせて紹介しますので、この記事を読むことで、教唆の意味や成立要件...
初めてなので、告訴・告発の方法がわからない… 告訴状や告発状が受理されるとどんな効果があるのか… 受理してもらうためになにに気を付けておけばいいのか… こういったお悩みや疑問を、刑事事件に強い弁護士が解消していきます。 記事を読むことで、告訴・告発の方法のほか、受理してもらうための注意点もわかりますので、最後まで読んで...
「刑事告訴」「刑事告発」という言葉をよく聞くけど、そもそもどういう意味だろう… 告訴、告発、被害届、起訴との違いがいまいちわからない… こういった疑問を、刑事事件に強い弁護士が解消します。 この記事を読むことで、告訴や告発の意味、被害届や起訴とどう違うのかなど、告訴・告発についての網羅的な知識を身に着けることができます...
親告罪や非親告罪ってどういう意味だろう… 親告罪に該当する犯罪を一覧で素早く確認したい… 親告罪の時効(告訴期間)が知りたい… この記事では、こういった疑問を、刑事事件に強い弁護士がわかりやすく解説していきます。 親告罪の法改正にも触れていますので、親告罪について網羅的な知識を身に着けたい方は最後まで読んでみてください...
起訴猶予とはどういう意味だろう… 起訴猶予処分になれば前科・前歴はつく? 起訴猶予になるまではどれくらいの期間がかかるのだろう… この記事では、刑事事件に強い弁護士がわかりやすく解説していきます。 起訴猶予とは 起訴猶予は不起訴理由の一つです。 そもそも不起訴とはどういう意味?起訴とはどう違うの?という方はこちら 起訴...
そもそも、任意同行とはどういう意味? 警察から職務質問や取り調べのために任意同行を求められたら拒否できる? この記事では、このような疑問を解消すべく、刑事事件に強い弁護士がわかりやすく解説していきます。 任意同行を求められてお困りの方や、任意同行についての網羅的な知識を身に着けたい方は最後まで読んでみて下さい。 任意同...
そもそも不起訴とは?起訴や罰金、無罪とどう違うの? 不起訴になれば前科はつかない? 不起訴処分を得るにはどうすればいい? この記事では、刑事事件に強い弁護士が、こういった疑問を解消すべく、不起訴についてわかりやすく解説していきます。 不起訴とは 不起訴とは、簡単に言えば刑事裁判にかけられない刑事処分のことです。刑事処分...
カテゴリー