「住居侵入事件を起こしてしまった…逮捕されたくない…不起訴にして欲しい…弁護士に力を貸してほしい…」 このようにお考えの方も多いはず。 もっとも、刑事事件で弁護士に相談、依頼する機会は一生に一度あるかないかの出来事ですので、弁護士費用がどれくらいかかるのか、どんな弁護士を選任すればいいのかなど右も左もわからない方がほと...
刑事事件コラム
脅迫・恐喝で逮捕を回避したり不起訴処分を得るには、被害者と示談を成立させることが最も重要です。 もっとも、示談金をいくら支払う必要があるのか、どういう流れで示談をすればいいのかわからない方も多いことでしょう。 そこでこの記事では、脅迫・恐喝事件に強い弁護士が、 脅迫・恐喝で示談するメリット、示談しないデメリット 脅迫・...
暴行罪で逮捕されるかもしれない…弁護士に依頼すると費用はどれくらいかかるのだろう… そもそも暴行事件を弁護士に依頼する必要はあるのだろうか…弁護士は何をしてくれるの? この記事では、暴行罪に強い弁護士が、これらの疑問や悩みを解消していきます。 暴行事件を起こしてしまった方、逮捕された方のご家族の方で、この記事を読んでも...
「暴行・傷害事件を起こしてしまった場合、示談しないとどうなってしまうのだろう?」 「暴行罪・傷害罪で示談しなくても不起訴になることはあるのだろうか?」 「相手が示談に応じてくれない時、どう対処すればいいのだろう…」 この記事では、このような疑問や悩みを、刑事事件に強い弁護士が解消していきます。 暴行・傷害事件で示談しな...
「パパ活が犯罪・違法になる場合は?未成年相手だと逮捕のリスク大!弁護士が解説」にも書かれているように、パパ活で食事やデートをしただけでは犯罪にはなりません。また、大人あり(売春すること)のパパ活は売春防止法違反となりますが、罰則規定がないため逮捕されることはありません。 それでは、 パパ活で先払いでお金をもらって逃げる...
ラブホテルの料金を払うのがもったいないから。ドライブしていたら急にムラムラしたから。といった理由でカーセックスに及んでしまう人がいます。しかしここで、 「カーセックスは犯罪になるのではないだろうか…」 「人通りが少ない場所でカーセックスをしても警察に逮捕されるのだろうか…」 といった疑問をお持ちの方もいることでしょう。...
「なにも犯罪を犯していないのに誤認逮捕されてしまった… 冤罪で逮捕されて被った被害の賠償金や慰謝料を請求するために警察を訴えることはできるのだろうか… なんらかの補償金を払ってもらえるのだろうか…」 逮捕されれば、場合によっては長期間身柄拘束をされお仕事や学校などに影響もあります。また、手錠をかけられたり留置場に入れら...
前科がつくことで、一定の公的な資格の停止・剥奪や、新たに資格取得できなくなるなどの資格制限を受けることになります。 この記事では、 前科により資格制限を受ける対象となる資格 対象資格を制限する刑や制限を受ける期間 資格制限を受けることによる効果 資格制限の根拠となる法律 につきまとめたものを一覧表にしました。 どのよう...
刑事上の時効である「公訴時効(こうそじこう)」とは、犯罪行為が終わってから一定期間が経過すると、検察官が公訴の提起(起訴)ができなくなるという制度のことです。起訴ができなくなるということは、犯人を刑事裁判にかけて処罰することが出来なくなるということです。時間の経過とともに犯罪の証拠が散逸してしまい立証が困難になること、...
堕胎罪(だたいざい)とは、自然の分娩に先立ち、人為的に胎児を母体から排出する犯罪です。堕胎罪には複数の種類があり、女子が薬やその他の方法を用いて堕胎する自己堕胎罪のほか、同意堕胎罪・業務上堕胎罪・不同意堕胎罪及びこれらの致死傷罪が犯罪として刑法第212条~216条に規定されています。 ここで、「堕胎罪があるのになぜ中絶...
弁護士コラム
- 強盗致傷とは?量刑(刑期)の傾向や執行猶予がつく割合を解説2023.04.28
- オンラインカジノ(ネットカジノ)の違法性を弁護士が解説2022.10.10
- 書類送検は会社にバレる可能性は低い!万一バレたらクビ?弁護士が解説2024.09.06
- 恐喝罪とは?成立要件・時効・逮捕後の流れを弁護士が解説2021.04.08
- わいせつ物頒布等罪・わいせつ物陳列罪とは?弁護士が解説2022.06.13
- 横領の時効は何年?いつからスタートする?民事の時効も解説2022.10.25
- DVで逮捕される基準は?逮捕された場合の対処法を弁護士が解説2021.11.26
- 執行猶予とは?実刑との違いや認められる条件をわかりやすく解説2021.06.13