この記事をご覧の方の多くは、離婚協議や調停などで面会交流の方法について取り決めたものの、相手が面会交流に応じてくれない、というお悩みを抱えていらっしゃる方ではないでしょうか? 面会交流の方法について取り決めた後、相手が面会交流に応じてくれない場合に面会交流を実現させる手段として、「履行勧告」、「間接強制」、「慰謝料請求...
新着記事
持つ父親で、妻から離婚後の親権を勝ち取りたい、と望んでおられる方ではないでしょうか? 「父親が親権を獲得するのは難しい」と耳にしたことがあるかもしれませんが、残念ながらそれは事実です。 しかし、父親でもやるべきことを把握し、そのやるべきことについてしっかりとした準備を進めていけば親権を獲得することは決して不可能ではあり...
離婚するにあたっては親権、養育費、財産分与、慰謝料、面会交流など様々なことについて取り決める必要がありますが、その中でも親権は夫婦が互いに譲らずもめる要素の一つでもあります。 そして、協議、調停、審判でも取り決めることができない場合は裁判で決着をつけるほかありません。 本記事では、親権をめぐる裁判ではどんな点が考慮され...
養育費の未払いが続いた際に取り得る手段が相手の財産に対する強制執行(差押え)という制度です。 しかし、制度上認められているといっても、多くの方にとって滅多に使う制度ではないため、具体的にどういう条件が整えば使うことができ、どういう流れで進んでいくのか、いまいちイメージできないことが多いと考えます。 そこで本記事では、養...
この記事をご覧の方は、専業主婦でも、離婚後、親権者となることができるのか?という疑問をお持ちの方ではないでしょうか? そうした疑問を抱く背景には夫との「経済力の差」が一つあると考えますが、実は親権者を決めるにあたって経済力はそれほど重要視される要素ではありません。 本記事では、専業主婦の方が確実に親権を自分のものとする...
離婚調停とは親権をはじめとする離婚に関する様々なこと(財産分与、慰謝料、養育費、面会交流など)を決めるための裁判手続の一種です。この記事をご覧の方の中には、今まさに「離婚調停をしたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか? この記事では、「親権」の話に絞り、 離婚調停で親権を決める際に考慮される7つのポイント 離婚調...
1度の不倫は許せても、2度目の不倫を知り、いざ不倫の慰謝料を請求しようとしたところ、時効が完成していた・・・こんなこと、実際に起こり得ることです。 今回は、そうした事態に陥り、損をしてしまわないよう 不倫の時効 不倫の時効の起算点 不倫の時効完成に対処するための方法 などについて弁護士が詳しく解説してまいります。 ぜひ...
「夫(妻)精神病にかかってしまい、長い間看病してきたけど回復の兆しも見えない」 「自分なりに頑張ってきたけどもう限界が近づいているかもしれない」 紆余曲折しながらも夫婦として連れ添ってきたわけですから、パートナーが精神病になり意思の疎通もままならない状況になるのは想像を絶するほどお辛いことでしょう。 しかし、終わりの見...
自分としては離婚を希望していても夫婦の相手方(配偶者)が同意してくれない場合、協議離婚することができません。 このような場合、裁判所で離婚問題を解決することになりますが、裁判で離婚が認められるためには法定離婚事由(単に「離婚原因」ともいいます)が必要です。 この法定離婚事由の中の1つとして「婚姻を継続し難い重大な事由」...
不倫だけでも悔しいのに、W倫となるともっと悔しいという方も多いでしょう。 しかし、W不倫の場合、不倫相手の配偶者にも慰謝料請求できる権利があるという特殊な事情があります。 本記事では、上記の点を踏まえながら、W不倫で慰謝料を増額できるケース、要素などについて詳しく解説します。 ①W不倫とは W不倫とは、婚姻関係にある者...
離婚コラム