精神的にダメージを与えるモラルハラスメント。夫婦間でも、モラハラが大きな問題になっています。家庭裁判所に申し立てられた離婚事件のうち、男女ともに「精神的に虐待する」という理由での申し立ては20%を超えており、男女ともに申立理由の中で2番目に多い結果になっていました。 今回は、モラハラが原因で離婚したいと考えている方が少...
新着記事
結論から言いますと、離婚届は郵送で提出することができます。 離婚届はネットからダウンロードできますので、自宅に居ながら誰とも会わずに離婚を成立させることができます。 しかし便利な反面、離婚届を郵送する、郵送する前の離婚届に記入するにあたって必ず注意していただきたいことがあります。 そこでこの記事では、離婚届を郵送で提出...
この記事をご覧の方は、離婚するまでに取り決めなければならない子供に対する親権や、近年話題となっている共同親権について興味、関心を抱いておられるのではないでしょうか? 離婚後の親権を夫婦のいずれが持つか、誰が子供の親権者になるのかは子供にとってもとても大切なことですので、親権や共同親権について詳しく知りたいという方も多い...
なぜ男性にはないのに、女性にだけ再婚禁止期間があるのだろう… 再婚禁止期間中でも再婚できる例外ってどんな場合なのだろう… 再婚禁止期間が6ヶ月から100日に短縮された法改正の元になった最高裁の違憲判決について知りたい… こういった疑問を抱えていませんか? そこでこの記事では、離婚問題に強い弁護士が、以下の6つのポイント...
もし、不倫して妊娠させた、妊娠したという場合、あなたはどんな行動を取るべきでしょうか?最初は戸惑い、不安になり、冷静な行動を取ることができないかもしれません。 そこで、この記事では、婚姻関係にある夫婦と不倫相手(男性、女性)という構図において 夫や夫の不倫相手から妊娠を告げられた「妻」 不倫相手を妊娠させた「夫」 妻や...
離婚した場合、あるいは離れ離れに暮らしている場合だと、どうしても親同士の気持ちのすれ違いが生じ、子との面会交流がうまくいかずお悩みの方も多いのではないでしょうか? この記事では、面会交流をスムーズに運ぶために「監護親(子と生活を共にしている親)と非監護親が心得ておくべきルール」について、 面会交流前 面会交流当日 面会...
この記事をご覧の方の中には、「不倫されたので気持ちとしては不倫裁判を起こしたいけど、不倫裁判まで起こすのは荷が重たい」などとお考えの方も多いのではないでしょうか? 不倫裁判のメリットを一言で申し上げると、曖昧な部分を「白黒はっきりできる」という点です。もっとも、どんなときも不倫裁判を起こせるわけでもありません。また、不...
親権者は変更可能! 冒頭でご紹介したように、現在の親権者に一定の事情がある場合、親権者の変更が認められることがあります。 協議離婚の場合、親権者は元夫婦の協議によって夫婦のどちらに定めることも可能です。 しかし、一度定めた親権者を離婚後変更するためには、家庭裁判所で一定の手続きをする必要があります。 親権者を変更するた...
離婚を考えた方の多くが一度や二度「離婚協議書」について耳にしたことがあるのではないでしょか? 離婚協議書とは、協議離婚する際に夫婦間であらかじめ取り決めなければならない事項(子の親権等)につき、夫婦間で合意した内容を記載した書面のことをいいます。 離婚協議書は協議離婚の際、必ず作成しなければならないというものではありま...
この記事をご覧の方の多くは、離婚協議や調停などで面会交流の方法について取り決めたものの、相手が面会交流に応じてくれない、というお悩みを抱えていらっしゃる方ではないでしょうか? 面会交流の方法について取り決めた後、相手が面会交流に応じてくれない場合に面会交流を実現させる手段として、「履行勧告」、「間接強制」、「慰謝料請求...
離婚コラム