電話占い詐欺の特徴と被害実例|騙された時の対処法も解説
「電話占いって占い師と顔を合わせるわけでもないし、偽物の占い師が占っているのでは…、詐欺ではないだろうか…」
「後から高額なお金をとられるのではないだろうか…」

これから電話占いに課金しようかどうか迷っている方はこのような不安を感じるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、占い詐欺の返金に強い弁護士が、

  • 電話占い詐欺の被害実例とその手口
  • 電話占い詐欺の特徴
  • 電話占い詐欺に騙された場合の対処法

について徹底解説していきます。

この記事を最後まで読むことで、電話占い詐欺の被害にあわないようになりますし、既にお金を騙し取られた方もどのように対応すれば良いのかが分かります

詐欺被害に強い弁護士に無料相談
  • 全国どこからでも24時間年中無休でメールや電話での無料相談を受け付けております。
  • まずは詐欺被害の相談だけしたい方でもお気軽にご連絡ください
  • 詐欺の返金実績が豊富な弁護士が親身誠実に対応させていただきます

電話占い詐欺の被害事例とその手口

ここでは、電話占い詐欺の被害事例とその手口について解説していきます。

電話占いで相談者を不安に陥れて650万円騙し取った事例とその手口

本件は、電話占いを実施していた自称スピリチュアルカウンセラーが、除霊ができると称する人物と共謀して、 家族や不倫問題で悩みを抱えている消費者とその夫に対面相談を行い、生命・身体・財産に対する危険が生じるなどと述べて消費者らの不安や恐怖心をあおり、除霊費用として 650万円を支払わせた事例です。

裁判所は、自称スピリチュアルカウンセラーらの行った除霊の勧誘行為は、消費者の精神的不安につけ込んだもので、社会的相当性を著しく逸脱したものであったとして、 不法行為(民法709条)に基づいて弁護士費用も含めた 715万円の支払いを命じました(東京地裁平成26年3月26日判決)。

参考:電話占いで相談者をおびえさせ、祈とう料などを払わせた商法を不法行為だとした事例

この事例にように、悩みを抱えて心が弱っている人につけ込んで「除霊しないと災いが起きる」などと精神的に追い詰め、正常な判断をできなくさせたうえで祈祷・除霊費用を騙し取る手口があります。この手口は、電話占いを介した霊感商法のようなもので、「先祖のたたりで家族が全員不幸になる」「このままだと大切な子供が事故にあって死んでしまう」と電話口で恐怖心を煽り、相手が十分怖がった段階で「でも私の言うことを聞けば助かる道もある」と希望を持たせるのが常套手段です。

また、心が疲弊し、自分に自信を持てなくなっている人に対し、優しく接したり、時に人格否定を伴うきつい言葉を投げかけるなどしてマインドコントロールする手口もあります。占い師に精神的に依存させられて操り人形となった被害者は、日常生活で起こるささいな問題や悩み、ちょっとした愚痴までも占い師に電話で相談するようになり多額の金銭を失います。当事務所に債務整理の相談に来られた方が、じつは電話占いのためにサラ金から多額のお金を借りてたというケースもあります。

霊感商法詐欺の2つの事例からわかる悪質な実態と手口を解説

国民生活センターによせられた被害事例とその手口

【事例4】電話の占いで無料時間分だけ利用するつもりが、途中で電話を切ることができず高額な料金を請求された

スマートフォンで 10 分間無料という電話占いサイトに名前と生年月日を入力して会員登録した。電話で占い師に名前と生年月日を伝えて占ってもらうと、途中で「あと1分で 10 分間が終了します」と音声アナウンスが流れたが、占い師が構わず話し続けたので、自分から電話を切ることができずに結局 30 分以上通話した。その後サイトから1万円以上の請求があった。私は無料時間分だけ利用するつもりだったので、高額な料金を請求されて驚いた。インターネットでサイトについて検索すると、不審なサイトであるとの書き込みを見つけたが、支払わなければならないか。(2020 年6月受付 10 歳代 女性)

それって占い?!占い師や鑑定士を名乗る者から次々とメッセージが届いてやめられない -占いサイトのトラブルに注意-

この事例のように、無料電話鑑定でターゲットをおびき寄せ、占い師が一方的に話し続けて電話を切る機会をターゲットに与えずに無料時間を過ぎた超過分の鑑定料を請求する手口があります。また、「あなたには悪霊がとりついていてこのままだと不幸な人生を歩むことになる」「あなたの大切な人の命に危機が迫っている」などと不安に陥れ、解決方法を聞くまでは電話を切れないような心理状態にさせて時間を引き延ばす手口もあります

電話占い詐欺の特徴

電話占い詐欺の被害にあわないためにも、以下で紹介する悪徳電話占い業者の特徴をしっかりと確認し、見分けられるようにしておきましょう。

運営会社の情報が不明確

電話占いの案内サイト上に、運営会社の企業名・住所・連絡先などが明記されているかを確認してください。電話占いのWEBサイトでも特定商取引法に基づく会社の表記は必要です。信頼できる会社が運営しているサイトであれば必ず運営元や問い合わせ先が記載されているはずです

逆に悪徳業者であれば、そのような運営会社の情報がサイトのどこにも記載されていなかったり不明確な記載しかされていなかったりする可能性が高いです。また、記載されていたとしても架空の住所や使用されていない電話番号をフェイクとして掲載している場合もあります。さらに、運営会社の所在地が中国などの海外で、英語表記されていることもあります。このように運営会社の情報を明記しなかったり所在地が海外であるのは、トラブルが起きた際に損害賠償請求を免れる目的である可能性が高いです

なお、仮に運営会社の情報の記載があったとしても、会社設立から日が浅い会社も注意です。実態の無い、ペーパーカンパニー(実態のない会社)の可能性が高く、いつ逃げてもおかしくはございません。設立から1~2年程度の会社は、(確答は出来ませんが、)怪しいと思った方が無難かもしれません。

カード決済ができないサイトには注意

近年はクレジットカード決済により料金を支払える電話占いサイトも増えてきました。

クレカ決済を導入するには、特定商取引法に基づいて会社の所在地や運営責任者などの情報を公表しなければなりません。そのため、クレジットカード決済ができる会社であれば会社情報がサイト上に明記されていることになります。

したがって、クレジットカード決済を導入することができないサイトは、怪しいサイトである可能性がありますので利用しないようにしましょう

料金が明示されていない

電話占いを依頼した場合の料金体系が全く明示されていない場合も、詐欺のおそれがあります。

適切な運営会社が運営する電話占いサイトであれば、時間単位の料金や通話料の負担の有無などをきちんと明記しています。そのため、相談者の側であらかじめ料金の概算を計算して相談することができます。

しかし、悪徳業者の場合には、電話相談の料金をあらかじめ明記することはせず、相談後に高額な料金を請求してくるケースがあります。また料金体系を明記しているものの、料金体系が「〇〇円~」とあるならば、高額な請求をされてしまうかも知れません。中には、細かい字で書かれており細部まで読み込まないと料金体系が分からないようになっているサイトもあります。

料金をサイトに明記していないのは高額請求するための布石である可能性も高いため絶対に利用しないようにしましょう

口コミが少ない・悪評が多い・良い口コミばかり

実際の利用者や相談者の口コミが少ない・悪評が多い電話占いサイトは、詐欺の可能性があります。

「料金を騙し取られた」、「詐欺業者である」などの悪評が多い電話占いサイトであれば、事前にそのような危険なサイトは避けることができます。

また、口コミが少ない電話占いサイトにも注意が必要です。悪徳業者が運営している場合、運営会社名やサイト名などを頻繁に変更して事業を継続している可能性があるからです。そのような場合、頻繁に基本情報が変更されてしまうため、相談者の口コミが蓄積されにくいという傾向があります。

なお、良い口コミしかないようなサイトも、複数のサクラが口コミを記載している可能性があるので注意が必要です。ある程度継続して事業を運営しているサイトであれば、一定数以上の口コミが蓄積されており、良い評判も悪い評判もそれなりに存在しているのが通常でしょう。

したがって、口コミが極端に少なかったり悪評が多い、あるいは、良い口コミばかりの電話占いサイトの場合には警戒しておくのが良いでしょう

占い師の情報・在籍人数の情報が少ない

占い師の詳しい情報や在籍人数に関する情報が少ない場合にも注意しておきましょう。

悪徳業者の場合には所属している占い師が極端に少なかったり、そもそも占いの経験が無い人が請け負っていたりする可能性があります。

信頼できる事業者の場合には、所属している占い師の顔写真、名前、占術、得意分野、レビュー、プロフィール・経歴等についても詳細な情報を提供している場合が多いです。優良な電話占いサイトの場合には、通常20~30人程度の占い師が登録・在籍している可能性が高く、ほとんどの占い師の顔写真などと併せて詳しいプロフィールを載せていることが多いでしょう。

しかし一方で詐欺業者の場合には、占い師として活動していない人物に占いを担当させている可能性があり、顔写真や詳しい経歴を公表することができません。プロの占い師だと信じて高い料金を支払ったのに実際はただの学生のアルバイトだったというおそれもありますので、注意しておく必要があります。

解約方法が明示されていない

解約方法が明示されていないサイトも、警戒しておいてください。

占いサイトでは会員登録を行うサイトも多く、退会する際の手続きの流れや連絡先などが明記されているのが通常です。信頼できる電話占いサイトであれば、分かりやすい解約手順がサイト内に明記されています。

しかし解除・解約方法を明らかにせず、または複雑にしたり厳しい条件を課したりして解約しにくくしていることは詐欺サイトの常套手段です。詐欺の電話占いサイトの場合には、利用者を解約できない状態にしてその期間の料金が延々と発生してしまうという状況に陥らせます。さらにひどい場合には、解約時に高額な違約金や解約手数料を請求してくる場合もあります。

会員登録時に解約条件やその流れをしっかり確認しておくことが重要です。

完全無料や初回無料をやたらとアピールしている

完全無料や初回無料などをやたらとアピールしているサイトも詐欺の可能性があります。

詐欺サイトの手口として、相談料は一定時間無料であるものの、その分高額な通話料が発生しているというケースがあります。通話料が1分40円の場合、1時間相談するだけで2400円の通話料が発生することになります。

初回無料だと思って長々と相談していたら、高額の料金を請求されたというトラブルが絶えません

また、料金は一切かからないものの、氏名、電話番号・メールアドレスなどの個人情報を取得することが目的の場合もあるため、注意しておく必要があります。

その他の特徴

①やたらと課金させようとする。

  • 何度も、意味不明な御経を唱えようとさせる。
  • 同じような行為を何度もさせる。
  • その度課金させる。 など

②いたずらに不安を煽る。

  • あなたは〇〇の生まれ変わりです。
  • 〇〇をしないと呪われる。
  • と不安を煽ってくる。 など

電話占い詐欺の被害にあった時の対処法

これ以上サービスを利用しない

電話占い詐欺の被害にあったと思った場合には、それ以上そのサービスを利用しないでください。

不満がある場合でもそのサービスを使い続けると、ズルズルと利用料や会費を負担しなければならなくなる可能性があります。また詐欺業者側もトラブルに対処するつもりなどなく、ただただ引き伸ばし工作だけを図ってくるおそれもあります

怪しいと思った場合には、すぐにそのような占いサイトは退会し、二度と利用しないようにすることが詐欺の被害を最小限に留めるためには重要なのです。

退会前に詐欺の証拠を保存しておく

ただし、利用していた電話占いサイトから退会・解約してしまうとこれまでのやり取りや料金の支払い状況などが確認できなくなる可能性があります

そのため、占い師や運営側とのやり取りについてメールを保存しておいたり、ブラウザの画面をスクリーンショット・写メなどで保存したりしておく必要があります。

また電話占い業者にいくらの料金を支払ったのかという履歴・資料も、被害の事実を立証するためには必要となります。

国民生活センターに相談する

電話占いサイトで詐欺被害に遭ったと思った場合には、国民生活センターに相談することができます。

国民生活センターは消費者庁が所管する独立行政法人で国民生活の安定や向上に寄与するため、国民生活にかかわる情報提供や調査研究を行っているほか、消費者トラブルについて法律により解決することを目的としています。

国民生活センターに相談することで、専門の相談員から高額請求の取下げや返金を受けるためのアドバイスを受けられる場合があります。また「高度専門相談」として弁護士などの専門家と連携してトラブルに対処できる場合もあります。

「188」をダイヤルすることで消費者ホットラインを利用することができます。消費者ホットラインは地方公共団体が設置している身近な消費生活センターや消費生活相談窓口を案内してもらえるサービスです。年末年始を除き、毎日相談を受け付けています。

警察に相談する

電話占い詐欺によって金銭を騙し取られた場合には、警察に相談することもできます。

財産を騙し取る行為は、刑法上詐欺罪に該当する可能性が高く、刑事事件として捜査の対象となる可能性があります。

被害者が刑事告訴・被害届を提出することで、事件として立件して刑事手続きが進められる場合があります。

ただし、被害者が申告しても必ず事件化するとは限らず、詐欺とは言えないと判断された場合や民事として当事者間で金銭的な解決をすべき事案であると判断された場合には警察は動いてくれないおそれがあります。また警察に動いてもらうためには客観的な証拠により犯罪事実を説明することも必要です。

弁護士に相談する

電話占い詐欺の被害に遭って、お困りの場合は一度弁護士に相談してください。被害救済の可能性があるのかどうかという点も含めて今後の見通しをアドバイスしてもらうことも期待できます

また、交付した金銭を取り戻すためには、契約解除に基づく返金請求や不法行為に基づく損害賠償請求などをしていく必要があります。もっとも、相手方が任意に支払いに応じない場合や拒否する場合には、厳しい返金交渉や民事裁判を提起する必要もあります。弁護士に依頼しておくことで、返金を受けるまでの各種手続きを一任しておくことができます

電話占い詐欺の相手方が事業会社のような場合には、個人と組織では交渉力に圧倒的な差があります。そのため個人で取戻しを請求したとしても、相手にされなかったりうまい具合に言いくるめられてしまったりするリスクがあります。その点、弁護士に依頼しておけば証拠を収集して説得的な法律構成で対処してくれますので、返金や賠償を受けられる可能性も高まります

ただし、弁護士に返金交渉等を依頼する場合には費用がかかりますので、詐欺の返金を弁護士に依頼するメリットと費用相場・注意点を読んで、費用倒れにならないかどうか確認しておきましょう。

当事務所では、電話占い詐欺の返金交渉を得意としており実績があります。親身誠実に弁護士がアナタの大切なお金を取り戻すために全力を尽くします。電話占い詐欺で多額のお金を騙し取られた方は当事務所の弁護士までご相談ください。お力になれると思います。

詐欺被害に強い弁護士に無料相談
  • 全国どこからでも24時間年中無休でメールや電話での無料相談を受け付けております。
  • まずは詐欺被害の相談だけしたい方でもお気軽にご連絡ください
  • 詐欺の返金実績が豊富な弁護士が親身誠実に対応させていただきます
詐欺でお金を騙し取られた方へ

弊所では、全国どこからでも24時間、無料相談を受け付けております。

弁護士に相談したこともないし身構えてしまう…
騙されたお金を取り返したい…でもどうやって取り戻せばいいのだろう…方法だけでも聞いてみたい。

そのような方は、当法律事務所にお気軽にご相談下さい。
気楽なお気持ちでまずは詐欺被害の解決方法だけでもご相談してみてはいかがでしょうか

詐欺で騙されたお金は時間がたてばたつほど返金させるのが困難になります
弁護士の立場から、返金させるには”今なにをすべきか”、適切なアドヴァイスをさせていただきます。