相手と協議離婚したいと思っても、何から始めたらよいか分からない、という方がほとんどで、この記事をご覧のあなたももしかしたらその一人かもしれません。 しかし、それは致し方ないことです。 離婚は結婚よりも膨大なエネルギーを必要とすると言われていますが、それは事実です。 そこで、本記事では、協議離婚するにあたって準備すべきこ...
新着記事
配偶者に勝手に離婚届を提出されそうな場合に、それを阻止するための対策が「離婚届不受理申出(りこんとどけふじゅりもうしで)」の制度です。 とはいえ、 離婚届不受理申出とは?制度の内容がよくわからない… 不受理申出をしたら相手にバレるのでは… 申請方法や取り下げ方法がわからない… とお悩みの方や、立場を変えて、 相手配偶者...
法律上、「夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない」という義務が定められています(民法第752条)。 そして、悪意の遺棄(あくいのいき)とは、正当な理由もないのに、この夫婦間の義務である「同居義務」「協力義務」「扶助義務」の履行を果たさないことです。 「悪意の遺棄」の「悪意」とは、夫婦関係の断絶を意図または容認...
養育費は課税対象になる? 養育費を払っている親は扶養控除を受けられる? 結論から言いますと、原則的には、養育費は課税対象になりません。また、養育費を払っている親は扶養控除を受けられます。 この記事では、養育費問題に強い弁護士がこれらの疑問を解消していきます。 養育費を受け取ると税金を納めないといけないのか? 個人が何ら...
日本における離婚の80%以上は、夫婦の話し合いによる協議離婚によって成立しています。 しかし、当事者の一方が離婚を拒否している場合には協議離婚は成立しません。 このようなケースで離婚するためには、まず離婚調停を行うのが一般的です。 しかし、相手方が強硬に離婚を拒否している場合には、離婚裁判を行わなければいけません。 離...
夫婦の一方が離婚届を勝手に出すと相手にバレます。なぜなら、夫婦の一人だけが離婚届を役所に提出しに行くと、本人確認がとれていないもう一方の配偶者に「離婚届受理通知」が届くからです(戸籍法27条の2第2項)。受理通知が相手に届くのは離婚届を出してから1~2週間程度ですのでバレるのは時間の問題です。 では、一方配偶者の意思に...
不倫がバレて慰謝料請求されている…踏み倒せないだろうか? 慰謝料を踏み倒すとどうなってしまうのだろう… この記事では、不倫の慰謝料問題に強い弁護士が、これらの疑問を解消していきます。 記事を最後まで読んで問題解決しない場合は、お気軽に弁護士までご相談ください。 不倫の慰謝料は踏み倒せる? 不倫慰謝料を踏み倒せるかどうか...
この記事をご覧の方の中には、「相手に何とかして浮気(不貞行為)を認めさせて慰謝料を手に入れたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか? 確かに、相手が不貞行為を認めた場合、すなわち自白した場合は慰謝料請求することが可能でしょう。 他方、慰謝料請求されることを分かっていながら自白する人は、発覚当初から猛省している人は別...
夫や妻が浮気・不倫をしていたことを知ったとき、頭に血が上って相手に罵声を浴びせたり問い詰める人は多いでしょうし、そうなるのは当然の感情の表れでしょう。 しかし、これから先を考えたときにこの行動は正解ではありません。 感情的になって浮気していることを問い詰めたがために警戒されて尻尾を出さないように行動されてしまっては、離...
離婚してから子どものために必要になる養育費は「月額払い」で支払われるものだと認識している方も多いでしょう。しかし、夫婦で条件がそろえば「一括」での支払いで完了させることも可能なのです。そこで養育費を受け取る親権者の方はできることなら一括で養育費を受けとりたいと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこでこの記...
離婚コラム